【錦帯橋】料金、アクセス、駐車場がまるわかり!周辺の観光ポイントも!

当ページのリンクにはPRが含まれています。
【錦帯橋へ行くなら必読!】料金、アクセス、駐車場のポイント!
  • URLをコピーしました!

錦帯橋への旅行を計画中の方は訪れる前に、料金、アクセス、そして駐車場の情報をしっかりと把握しておきましょう。

錦帯橋は美しい景色と歴史的な価値が詰まった場所ですが、行く前に知っておくべきポイントがあります。この記事では、それらの情報を丁寧に解説していきます。

記事を読み終える頃には、錦帯橋への旅をより楽しむための準備が整います。旅のプランを立てる際に役立つ情報が満載ですので、お楽しみに!

・錦帯橋の料金について
・錦帯橋へのアクセスは?
・錦帯橋での駐車場は?
・錦帯橋周辺の観光スポット

目次

錦帯橋について

名 称 : 錦帯橋(キンタイキョウ)
所在地  :〒741-0062 山口県岩国市岩国1丁目

岩国市の錦帯橋は、日本を代表する木造の5連アーチ橋で国の名勝にも指定されています。

日本三名橋 錦帯橋
日本三名橋 錦帯橋

また、東京都の『日本橋』、長崎市の『眼鏡橋』と共に【日本三名橋】の一つに数えられています。

錦帯橋は1673年、岩国藩主の吉川広嘉によって錦川の両岸の城下町を繋ぐ橋として建設されました。それまでは、何度も洪水の度に橋が流され、「流されない橋」というのが岩国藩の悲願になりました。3代領主の吉川広嘉が中国の明の西湖の5つの島を結ぶ6連アーチ橋のことを知りこれに着想を得て研究を重ね完成したのが錦帯橋でした。

1674年の洪水で流された後は、1950年のキジア台風の流失まで276年間、流されない橋でした。

錦帯橋は、その景観によって四季折々に楽しむことができるところです。

錦帯橋の料金について

普通入橋料金

・入橋の予約は不要です。
片道料金はありません。
錦帯橋入橋券を購入後にセット券に変更は出来ません。

錦帯橋から岩国城まで行くのであれば、セット券がお得ですね。

スクロールできます
普通料金大人
中学生以上
小学生
6~12歳
幼児
小学生未満
錦帯橋(往復)310円150円無料
ロープウェイ(片道)330円150円無料
ロープウェイ(往復)560円260円無料
岩国城270円120円無料
セット券
錦帯橋・ロープウェイ往復・岩国城
970円460円無料
錦帯橋の普通料金とセット券 出典:公式ホームページ

割引料金

割引が適用になるのは下記の方が対象です。

障害者等
【本人+介護者1名を割引】身体障害者手帳1種、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳1級
【本人のみ割引】身体障害者手帳2種、療育手帳B判定、精神障害者保健福祉手帳2級~3級

割引を受けるためには、障害者手帳等を提示してね

スクロールできます
割引料金大 人
中学生以上
小学生
6~12歳
幼 児
小学生未満
錦帯橋
(往復)
150円70円無料
ロープウェイ
(片道)
160円70円無料
ロープウェイ

(往復)
280円130円無料
岩国城130円60円無料
セット券
錦帯橋・ロープウェイ往復・岩国城
560円260円無料
錦帯橋の割引料金とセット券 出典:公式ホームページ

学校等
事前に許可手続きを行った学校行事等に伴う引率教員(保育士)及び下見教員は、入橋料を免除します。

当日の2週間前までに減免申請書を作成のうえ、錦川鉄道(株)岩国管理所に提出してください。
返信する(概ね1週間)許可証を料金所で提示された場合に免除します。

入橋券の購入方法

錦帯橋の両端に小さな料金所がありました。そこで入橋券を購入できます。

セット券の購入場所

錦帯橋・ロープウェイ往復・岩国城の入場券がセットになったお得なセット券を購入できるのは次の4か所になります。

◆岩国駅観光案内所(0827-22-0204 営業時間9:00~17:00)
◆錦帯橋バスセンター(0827-43-3630  営業時間9:30~)
◆錦帯橋の山側の料金所(0827-29-5107 営業時間8:30 ~17:00)
◆ロープウェイ駅(0827-41-1477 営業時間9:00~17:00)

私は偶然、錦帯橋バスセンターに立ち寄った際にセット券を見つけました。セット券のことを知らなかったのでちょっとお得な感じで嬉しかったです。

錦帯橋と岩国城の営業時間と定休日

スクロールできます
営業時間定休日
錦帯橋下記以外の時期 8:00~17:00
3月中旬~9月中旬 8:00~18:00
7月下旬~8月末 8:00~19:00
年中無休
※料金所に人がいない時間は、
夜間料金箱に料金を入れて渡る。
ロープウェイ9:00~17:00ロープウェイ点検日
岩国城9:00~16:45ロープウェイ運休日
錦帯橋と岩国城の営業時間と定休日 出典:公式ホームページ

錦帯橋は、24時間渡ることができるけど22:00に夜間照明が消灯します。
暗くなるので、渡る時は気を付けてね!

錦帯橋へのアクセスは?

【自動車】で行くアクセス

山陽自動車道岩国IC料金所から約4.5㎞ 約10分

料金所を出てすぐの信号を右折します。
国道2号線を約5Km進み、岩国トンネル手前をゆるやかに右折すると錦帯橋が見えてきます。

ナビの設定を「岩国市観光協会(TEL:082741-2037)」
にすると錦帯橋下の駐車場に設定できます。

【電車】を使ったアクセス

【JR新岩国駅】から新幹線の最寄り駅
・〈バス〉新岩国駅前バス乗り場から(錦帯橋方面行) 約15分
・〈タクシー〉新岩国駅前から錦帯橋 約10分

【岩国駅】から
・〈JR岩徳線〉で【西岩国駅】 5分 190円
・〈バス〉岩国駅2番バス乗り場から(錦帯橋方面行) 約20分
・〈タクシー〉岩国駅前から錦帯橋 約15分

【川西駅】から岩徳線から徒歩 約15分

【高速バス】を使ったアクセス

広島バスセンターから錦帯橋
・所要時間 50~60分
・片道運賃 950円(往復券1,700円)
・14往復/1日
・いわくにバス(0827-22-1092)

【飛行機】岩国錦帯橋空港からのアクセス

・〈バス〉空港から【岩国駅】へのシャトルバス 約10分
【岩国駅】のバス乗り場から(錦帯橋方面行) 約20分

・〈タクシー〉空港から錦帯橋 約20分

【船】※現在 運休中

◆宮島~岩国港
・所要時間 40分
・片道運賃 大人 2,000円(小人 1,000円)
・往復運賃 大人 3,600円(小人 1,800円)
・4往復/1日
・岩国港から錦帯橋へは、バスまたはタクシーでの移動になります。

錦帯橋での駐車場は?

錦帯橋に行くのに一番利用しやすいのは、錦帯橋下河原駐車場です。なんといっても広いのが魅力です。

ただ河原の駐車場なので、川が増水している時には閉鎖になるので利用できません。

それと、舗装がされていないので、車に傷がつくのが心配な方は、上河原駐車場がお勧めです。

上河原駐車場は、ちゃんと舗装された駐車場なので安心ですが、台数が130台しかないので混雑時には満車になる可能性が高いです。超々繁忙期には、隣の横山河川敷グラウンドが臨時駐車場になるそうです。

スクロールできます
駐車場名料金営業時間台数備考
錦帯橋下河原駐車場

山口県岩国市岩国1丁目5
平日 無料

週末・繁忙期
300円/1台
24時間300台

障害者用
5台あり
・河川増水時には閉鎖

・夜間早朝は出入り自由

・超混雑日は上河原に隣接する運動広場を
開放する場合あり(約700台)

・花火大会の日は料金変更あり
(乗用車 1,000円)

・岩国市観光協会 TEL 0827-41-2037
錦帯橋上河原駐車場
⑤(横山河川敷運動広場P)

山口県岩国市横山2丁目
24時間130台

障害者用
2台あり
ロープウェイ前駐車場

山口県岩国市横山2-6-51
無料7:00~20:0058台
障害者用
3台あり
花見シーズンや花火大会など、
混雑日には交通規制のため、
利用不能な場合もあります。
吉香公園第1臨時駐車場

山口県岩国市横山2丁目9-8
無料24時間70台
錦帯橋付近の駐車場 出典:公式ホームページ
下河原駐車場
下河原駐車場

この写真の手前の方が駐車場になっていました。この日は雨だったので駐車している車も少なかったです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次